就農支援

山口県熊毛郡平生町

土地総面積 34km2(R4国土交通省国土地理院)
耕地面積 414ha(田: 301ha / 畑: 113ha)(R4山口県統計年鑑)
人口 11,914人(R2国勢調査)
農家戸数 322戸(2020年農林業センサス)

気候

平生町は、山口県の東南部、室津半島西側の南すおう地域に位置し、年間を通じて温暖で過ごしやすい瀬戸内気候区に属し、海の幸や山の幸が豊富な美しい町です。

台風の接近や上陸、地震の発生といった自然災害のリスクが全国的に見ても低く、日々平穏に過ごすことができます。

農業の概要・特徴

昭和50年代初頭から、堆肥による土づくりや減農薬による環境保全型農業を進めてきました。水稲や基本的な野菜類のほか、花きや柑橘類の栽培もされており、なかでも、海草類などの有機肥料を施したみかんは古くから町の特産品として愛されています。

また、南すおう地域で栽培に力を入れている、いちごの産地でもあります。

イタリアーノひらおの取り組み

令和元年度からイタリアをテーマとしたまちづくりを推進しており、オリーブやレモンの特産品化やイタリア野菜の普及促進などに取り組んでいます。

ひらお特産品センター

「ひらお特産品センター」では、指定管理者の平生町特産品センター協同組合の運営により、安全、安心、おいしいを追求して土づくりからこだわって生産された、町内産の農産物が三ツ星野菜ブランドとして販売されています。また、海産物やお弁当、お菓子などの加工品も販売されています。

研修・助成制度等就農支援

新規就業者等産地拡大促進事業 県の事業である新規就業者等産地拡大促進事業に町費のかさ上げ補助を行っています。
補助金上限: 事業費の8/15以内(県1/3、町1/5)※要件があります

農地情報

町が把握している、売却や貸し出しが可能な農地をご紹介します。

お問い合わせ先