就農支援

イベントに参加する

令和7年度 周防大島産地ツアー

イベント名令和7年度 周防大島産地ツアー
目的周防大島町は、「みかんの島」として長く親しまれていますが、生産者の高齢化や担い手不足によって生産者数は減少しており、新たな担い手の確保が課題となっています。そこで、周防大島町への移住・就農に興味がある方を対象に、先輩移住者との交流やみかん収穫体験等を通じて、島暮らしの魅力を体感してもらい、本町への移住・就農促進を図ります。
開催日時・時刻令和7年11月1日(土)~2日(日)
参加費■参加費
5,500~10,000円/人(宿泊費、1日目昼食・夕食、2日目朝食費含む)
※費用は宿泊施設の部屋のタイプによって変わります。詳しくはこちらをご参照ください。
概要

■準備するもの
動きやすい服装(靴・長袖・長ズボン・帽子)、着替え

■募集期間
令和7年7月19日(土)〜10月5日(日)

■内容
みかんの収穫体験、就農に向けたサポート体制
先輩移住者の体験談、地元の方々との交流

■集合場所・開会式
周防大島町久賀庁舎
住所: 周防大島町大字久賀5134
TEL: 0820-79-1002(町農林水産課)

■その他
・ツアー中の移動は、集合場所から主催者の車で御案内いたします。なお、公共交通機関ご利用の方については、最寄り空港・駅から集合場所への送迎は、ご相談の上ご対応します。
・ツアー前日に宿泊される方は各自で予約してください。
・ツアー中の事故に備え、イベント保険に主催者負担で参加者全員加入します。
・農作業の体験を行いますので、汚れてもよい作業着や靴を御持参ください。ハサミや手袋等の収穫に必要なものは主催者が準備します。
・悪天候などにより、ツアーの実施内容等を急遽変更する場合があります。
・悪天候などにより中止する場合は、開催1週間前に御連絡します。この場合、各自で予約されたJR、航空会社、宿泊施設などのキャンセル料金・手数料は、自己負担でお願いします。
・本ツアーPRのため、実施の様子を写真撮影し、ホームページやSNS等で活用させていただきます。写真等の撮影を遠慮したい場合は、事前に事務局までお申し出ください。
・ツアー参加後に、アンケートにご回答いただきますようお願いいたします。

主催周防大島地域担い手育成総合支援協議会
共催(一社)周防大島観光協会、JA山口県周防大島統括本部青壮年部、(公財)やまぐち農林振興公社、大島地区農業改良普及協議会
対象者■対象者
周防大島町への移住、就農を検討されている方、及びご家族15名
募集方法

■申込方法
申込専用のフォーム よりお申し込みください。

参加者につきましては、申込書の内容をもとに選考の上決定させていただきます。当日参加いただく方については、後日、事務局よりご連絡いたしますので、予めご了承ください。

申込・問合せ先周防大島町農林水産課(事務局 田村 0820-79-1002)
令和7年度周防大島産地ツアー開催要領