令和7年2月10日(月)、県立農業大学校講堂にて、「令和6年度山口県明日の農業を考える会」を開催しました。
今回は、「地域における新規就農者確保及び支援の取組」をテーマに事例紹介と意見交換を行い、関係機関を含め、45名が参加しました。
会の中では、各地区農業士会研究会の報告の他、県内農業者2名から農業を始めた経緯や経営継承する上でのポイント、集落営農法人内での自身の役割等について報告がありました。
その後、農業士会員や新規就農サポーターズ構成団体の会長から2名へ応援メッセージが送られ、活発な意見交換をすることができました。