お知らせ

令和4年度山口県 明日の農業を考える会を開催しました

令和4年2月2日(木)、県立農業大学校講堂にて、「令和4年度山口県 明日の農業を考える会」を開催しました。

今回は、新規就農サポーターズとの共催で、「地域における新規就農者確保及び支援の取組」をテーマとして意見交換を行い、関係機関を含め32名が参加しました。

各地区農業士会の研究会報告、サポーターズ構成団体の活動報告のほか、4月から就農予定の担い手養成研修生2名から、研修中に学んだことや就農に向けての期待や不安なこと等の報告をいただきました。

最後に梅川会長から、「新規就農者の定着には地域段階で情報共有できる体制作りが必要」との意見もあり、次年度の活動方針として、各団体で地域段階での連携取組を強化していくことで了承されました。

  • 総務部
    083-924-8100(代表)
    083-924-0742
  • 農地中間管理事業部
    農地中間管理機構
    083-924-0067
    083-924-5719
  • 担い手・新事業支援部
    担い手支援課
    083-902-6696
    083-924-0742
    定住就業相談専用
    083-924-8900
    新事業支援課 (6次産業化・ 農商工連携サポートセンター)
    083-902-6696
    083-924-0742
  • 森林部
    森林経営課
    083-924-5716
    083-924-5719
    緑化企画室
    083-924-5716
    083-924-5719
    森林経営管理制度支援室
    (森林経営管理サポートセンター)
    083-941-5771
    083-924-5719